アグリビジネス実習で大豆の摘芯作業をしました♪
枝豆を収穫まできちんと育てるためにも、摘心はとても大切な作業の一つです。
摘心とは、植物の生長点をカットするなどして取り除き、その方向への成長を止める育て方です。
摘心の目的のひとつは、強風などで枝豆が倒伏するのを防ぐことです。生長点を摘むことにより、枝豆の上方向への成長が止まり、それ以上背が高くなるのを防ぐことができます。また、摘心によって「枝が細く・背が高い」枝豆になるのを防ぎ、「枝が強く・背が低い」枝豆になります。枝が強くなることで、より風に強く、倒れにくくなるという効果があります。
Copyright (C) 2014 Heguri Town All Rights Reserved.