へぐり散策マップ

  1. ホーム
  2.  > へぐり散策マップ

歴史スポット

消渇神社 (しょうかちじんじゃ)

古来素箋鳴神社(牛頭神社)の末社で今の石床神社ま上の丘陵に鎮座し、夫人の守護...

歴史スポット

石床神社旧社地 (いわとこじんじゃきゅうしゃち)

越木塚集落の南側、竜田川の支流、伊文字川の川沿い近くに鎮座。平安時代の「延喜...

歴史スポット

石床神社 (いわとこじんじゃ)

現石床神社は、大正13年牛頭神社に合祀され、越木塚集落の上手の小さな丘陵上に...

歴史スポット

生駒山口神社 (いこまやまぐちじんじゃ)

櫟原の氏神。竜田川の支流、櫟原川沿いに鎮座している。生駒への入口の神様で、元...

歴史スポット

猪上神社 (いがみじんじゃ)

信貴山朝護孫子寺の仁王門をくぐって100mほど進むと右手に鳥居があり、猪神社...

歴史スポット

四つ辻古墳 (よつつじこふん)

十三街道沿いの丘陵には20基あまりの古墳がまとまって分布しており、すべてを総...

歴史スポット

三里古墳 (みさとこふん)

矢田丘陵より派生する尾根上に築かれている古墳。古墳の外形は大きく変形されてお...

歴史スポット

普門院跡 (ふもんいんあと)

法隆寺の夢殿を再興した道詮律師が隠居寺として建てた福貴寺の塔頭の一つで、日頃...

歴史スポット

西宮古墳 (にしのみやこふん)

竜田川駅の南側 200m付近、線路を挟んで両側に弥生時代から古代にかけての土...

歴史スポット

長屋王墓 (ながやおうぼ)

直径15m、高さ1.5m程の円墳で、明治26年の記録には「丸石で三重に囲む」...

歴史スポット

道詮律師墓 (どうせんりっしはか)

道詮律師は、平安時代前期の高僧。空海とも親交が深く、法隆寺夢殿の再興に努めた...

歴史スポット

つぼり山古墳 (つぼりやまこふん)

墳丘は西から延びる尾根上に築かれ、現状は周囲を削られているが方墳だった可能性...

歴史スポット

宮山塚古墳 (みややまづかこふん)

近畿地方で最も古い穹窿状(ドーム状)の石室を埋葬施設とする横穴式古墳。地形に...

歴史スポット

宮裏山古墳 (みやうらやまこふん)

矢田丘陵から東に延びる尾根上に築造された直径約15m、高さ約4.5mの円墳。...

歴史スポット

椿井城跡 (つばいじょうあと)

矢田丘陵の稜線上に築かれた山城跡。南北が300mもある細長い城で、多くの曲輪...

歴史スポット

椿井井戸 (つばいいど)

椿井春日神社の参道、常念寺 の前に地名の興りとなった古い井戸がある。これが「...

歴史スポット

十三塚 (じゅうさんづか)

十三街道 は、八尾市神立と平群町を結ぶ道筋で、近世には大坂から伊勢参宮のルー...

歴史スポット

十三街道 (じゅうさんかいどう)

大阪より桜井を経て伊勢へと通じる伊勢街道の一部で、奈良を見物しない人の直行路...

歴史スポット

信貴畑 勧請の地 (しぎはた かんじょうのち)

瓦葺の石仏屋形があり、左に石仏阿弥陀如来、右側には初七日から三十三回忌までの...

歴史スポット

信貴山畑 樽観音石仏 (しぎさんはた たるかんのんせきぶつ)

総高142㎝、幅が43㎝あり、仏身が78㎝、樽の高さが35㎝。地元では「樽地...

歴史スポット

吉備内親王墓 (きびないしんのうはか)

奈良時代初頭、藤原氏の陰謀に倒れた左大臣長屋王の夫人の墓である。直径20m程...

歴史スポット

越木塚(こしきづか)

【石床(いわとこ)の井戸】石床神社旧社地の境内地の南側、御神体の巨岩(陰石)...

歴史スポット

剣上塚古墳(けんじょうづかこふん)

西から延びる尾根地形の先端 付近に築造された直径23m、高さ約6mの円墳であ...

歴史スポット

烏土塚古墳(うどづかこふん)

竜田川西岸の見晴らしの良い丘陵 上にある前方後円墳。全長60.5m、後円部径...

イベント

へぐり時代祭り

平群町に関わりのある歴史人物偉人たちが町内を練り歩く「時代行列」を中心に、道...

グルメ&ショップ

Heguri Rose (へぐりろーず)

Heguri Roseは、「平群ローズ」の切り花などを販売する専門店。隣接し...

イベント

鬼追式(豆まき) 【信貴山朝護孫子寺】

あばれる赤鬼、青鬼を毘沙門天王が退治し、吉祥天女が福豆を授けるとの逸話にちな...

イベント

納め札焼大とんど 【信貴山朝護孫子寺】

不要になったお札や〆縄を焼却する行事。本堂にて供養のお勤めが行われた後、一山...

イベント

戸開式・戸閉式 【千光寺】

千光寺の行場である元山上ヶ岳の山開きと山閉じの儀式。冬の間、修行の場である山...

イベント

滝祭り火渡り修行【千光寺】

毎年8月第1日曜日、滝行と火渡り行が、清滝の行場と千光寺火渡り道場で開催され...

地図から探す

google map

ページトップへ

スマートフォン版ページで見る