へぐり散策マップ

  1. ホーム
  2.  > へぐり散策マップ
  3.  > 実りを味わう
  4.  > 野菜・果物
  5.  > 今が旬!へぐりのデラウェア

今が旬!へぐりのデラウェア

  • 野菜・果物
  • img
  • img
  • img
  • img

平群町はぶどうの産地。

生駒山地の信貴山のふもとに位置する椹原地区には南向き・東向きの斜面にハウスが並び、水はけと日当たりが良く、夕日が早く沈むため寒暖差が大きく甘くておいしいぶどうが育ちます。

しっかりと色づいてから収穫されるデラウエアは強い甘みが特徴です。

"甘くておいしい平群のデラウエア"はとっても新鮮。

表面を覆う白い粉のようなものは「ブルーム」と呼ばれ、鮮度を保ち水分の蒸発を防ぐ役割をしています。

このブルームがきれいについているのが新鮮な証拠です。

甘くておいしい平群のデラウエアは6月~8月中旬が旬。

道の駅大和路へぐりくまがしステーションにも並びますので、ぜひお立ち寄りください。

スポット情報

近くのスポット

2025/04/10

くらしを楽しむ

第14回へぐり時代祭り~歴史ウォーク~

参加者が自由に巡る歴史ウォーク。 各スポットでは観光ボランティアガイドによる...

2025/04/10

くらしを楽しむ

第14回へぐり時代祭り~くまがしフェスティバル~

平群駅前が歩行者天国に! 出店数過去最大!約100店舗が並びます。 食べ物屋...

2025/04/10

くらしを楽しむ

第14回へぐり時代祭り~時代行列~

参加者約250名で歩く古代から戦国、現代までの絢爛たる時代絵巻。 平群町のイ...

2025/04/10

くらしを楽しむ

第14回へぐり時代祭りを開催します。

開催日:4月29日(祝)9時30分~15時00分 平群町最大のイベント"へぐ...

2025/03/06

ニュース&トピックス

椿井城パンフレット【平群小学校6年生が制作しました】

戦国時代の山城「椿井城跡」 平群小学校6年生がパンフレットを作ってくれました...

2025/02/05

ニュース&トピックス

古都華フェめぐりinへぐり

平群町は古都華の生産量が県内一の"古都華の聖地" 今シーズンは平群のお店7店...

ページトップへ

スマートフォン版ページで見る