へぐり散策マップ

  1. ホーム
  2.  > へぐり散策マップ
  3.  > 景観に浸る
  4.  > 景観ポイント(景観15選)
  5.  > 必見! へぐり谷の夏シリーズ 【石床神社旧社地】

必見! へぐり谷の夏シリーズ 【石床神社旧社地】

  • 景観ポイント(景観15選)
  • img

夏のへぐり谷には、
ぜひ、ぜひとも、なんとか時間を作ってでも
訪ねてほしい場所がいくつもあります。

もちろん、
この記事を書いている〝わたし〟の独断で、ですが。

でも...素敵なモンは素敵なんだモンっ!

夏らしい風景。
夏の暑さを一時忘れてくれる風景。
夏らしい情緒がある場所。

そんな、「夏」の素敵がいっぱいです。

まず紹介したいのは、
へぐり景観15選にもなっている「石床神社旧社地」です。

磐座信仰に関わり深い大きな石がある境内に入る入口横に、
緑なす森に一層鮮やかに目立つさるすべりのお花が咲きます。

背景の深緑、真っ青な夏空に映えて、
すごくキレイです。

境内に入ると、
樹木に覆われた緑陰が、ほてったカラダを冷やしてくれます。
ぎらぎらと太陽射す外の世界を境内から見ているって、
なんと云うのでしょ?
一瞬世界と隔絶した感があって、
妙な気分です。

あつ~い午後がおすすめかな?
熱中症にお気をつけて、
ぜひ石床神社旧社地へ。

                             2014.08.14

近くのスポット

2022/04/13

くらしを楽しむ

「へぐりの日」フォトセッション!なりきり撮影会

◆プロが撮る!なりきりフォトセッション! 時代行列の衣装を着て写真を撮りませ...

2022/02/01

くらしを楽しむ

山のぽっけコラム②「毘沙門天はソロ活動中」

道の駅大和路へぐりくまがしステーション

2022/01/04

歴史を訪ねる

【謹賀新年】山のぽっけコラム①「信貴山の寅。」

あけましておめでとうございます。 2022年。12年に1度の寅年の幕開けです...

2021/11/09

平群ブランド

小菊で元気をお届します

小菊の花ことば、知っていますか? 「真実」「元気」「純情」。綺麗な花ことばで...

2021/05/18

実りを味わう

近畿大学農学部アグリビジネス実習(大豆の定植)

今回のアグリビジネス実習は良い天候の中で行えました。 大豆の定植、カボチャ(...

2021/05/13

ニュース&トピックス

平群町・四国八十八ヶ所霊場ご本尊の石仏紹介

今回は平群史蹟を守る会様より情報提供いただきました平群町・四国八十八ヶ所霊場...

ページトップへ

スマートフォン版ページで見る