巨岩の壁には「八尺地蔵」と呼ばれる線刻の巨仏の他、多数の石仏が彫られている。
地蔵尊は頭の部分が薄肉彫りで、銘文はないがその様式から鎌倉時代中頃の制作と考えられている。
子授けの石仏として信仰されている「はらみ地蔵」や梵字による阿弥陀三尊仏、上下二段の四角い彫りこみに彫られた貝吹き地蔵の他、法螺吹き地蔵などが室町後期から江戸前期にかけて彫られている。
また、対岸の巨岩にも行儀よく並んだ五尊仏が彫られている。
また、横を流れる川には村に伝染病などが入らないようにと祈りを込めて、昔から「勧請縄」が掛けられ、今も毎年大晦日に掛け替えられている。
最寄り駅 | 近鉄元山上口駅 |
---|---|
住所 | 平群町鳴川 |
アクセス | 元山上口駅より徒歩1時間 |
備考 | 【町指定】清滝石仏群(鎌倉~室町時代) |
Copyright (C) 2014 Heguri Town All Rights Reserved.